お知らせ
2013年10月08日

H25年度後期大学院共通講義「社会と健康」開講のご案内

以下の日程でH25年度後期大学院共通講義「社会と健康Ⅰ~Ⅲ」を開講致します。

 

社会と健康Ⅰ 環境健康科学特論-パブリックヘルスの役割-

時間:毎週水曜日 第3講目(13:00~14:30)

場所:北海道大学大学院 医学研究科 中棟5F 共通セミナー 501教室

 

10月 2日  岸玲子  コース全体のガイダンス、健康を規定する要因

10月 9日  本多岳人  歯科保健の役割(う蝕、歯周病と生活習慣との関係など)

10月16日  増地あゆみ  ストレス・健康リスクと健康行動

10月23日  寺沢浩一  法医学の役割

10月30日  佐伯和子  地域における保健師活動

11月 6日  小笠原克彦  Public Health Information

11月13日  玉腰暁子  癌の予防と対策について

11月20日  喜田宏  人獣共通感染症の克服戦略:インフルエンザを例に

11月27日  大林由英  国際保健の役割

12月 4日  池野多美子  高齢者の健康と社会環境

12月11日  三上直之  市民参加型合意形成と環境政策

12月18日  吉岡英治  日本における自殺の現状と対策

12月25日  レポート作成

 

 

社会と健康Ⅱ  疫学研究デザインと実際

時間:毎週水曜日 第4講目(14:45~16:15)

場所:北海道大学大学院 医学研究科 中棟3F 共通セミナー 301教室

 

10月 2日  岸玲子  コース全体のガイダンス、調査研究計画のたてかた

10月 9日  荒木敦子  疫学研究の種類と方法

10月16日  本多丘人  リスク解析(1)相対危険と信頼区間、交絡、ロジスティック回帰分析の基礎

10月23日  福田勝洋  リスク解析(2)疫学研究における誤差、交絡の調整 (層別化、M-H 法)、傾向性の検定、ロジスティック回帰分析の応用

10月30日  福田勝洋  疫学研究応用(1)(症例対照研究とコーホート研究でわかること)

11月 6日  河原田まり子  疫学研究応用(2)(介入研究の事例と進め方)

11月13日  岸・荒木  演習

 

 

社会と健康Ⅲ 環境と子どもの健康・発達

時間:毎週水曜日 第5講目(16:30~18:00)

場所:北海道大学 医学研究科 中棟3F 共通セミナー 301教室

 

10月 2日  岸玲子  コースのガイダンスと環境と子どもの健康:日本と世界の動向

10月 9日  松本伊智朗  社会環境と子どもの虐待

10月16日  荒木敦子  室内環境と子どもの健康

10月23日  池野多美子  環境と子どもの発達

10月30日  矢野公一  子どもの健康と地域社会~保健福祉行政からの視点

11月 6日  喜多歳子  地域保健活動からみた子どもの生活と健康

11月13日  山内太郎  環境適応と子どもの成長

11月20日  レポート作成

 

 

お問い合わせはこちらまで;

011-706-4746 事務担当 高橋